

五感とメンタルから「脳」の感受性をたかめる
「たのしい」から、続く。
瞑想やマインドフルネス、メディテーション。
心を落ち着かせる、新しい発想を得る、あたしらい自分を発見する
などさまざまな効用があり、
忙しい現代人のもはや「必須アイテム」。
けれどなかなか続かなくて…。そんな悩みはありませんか?

コンセプト
瞑想やマインドフルネスが
うまくいかない、続かないのには、
いくつか理由があります。
●じっとしているのが苦手
●「今に集中」がいまいちできない
●頭の中にいろんなことが浮かんできてしまう
●退屈、飽きてしまう
●静かにできる時間が取れない
目を閉じ、数分じっとしている。
けれど頭の中はフル回転。
焦って「集中しなければ」と思っているうちに
時間ばかりが経ち…。
無理に合わないことをしても楽しくないし、
続きません。
「アート思考」とシュタイナーアートから生まれた
「描く瞑想」では
第一に大切にしたいのが
「たのしいこと」
そして現代人が慣れっこになっている「思考する」
「順序だてて説明する」という「思考重視の回路」を
根底からつくかえす、「逆算思考」へと
あなたを導きます。
いつの間にか眠っていた「子ども心」が目覚め、
未知の才能と未来に出会います。

お一人おひとりに沿ったプログラム
それぞれの悩みや問題は違います。
●本当にやりたいことはなんなのだろう
●この空しい気持ちは何処から来るんだろう
●子供が巣立った後どうやって生きがいを見つければいいのか
●子どもの頃の心の傷を癒したいが、まだ向き合う自信がない
●変わりたい、変化したい。でもどうしたらいいのかわからない
●経済や健康など、不安ばかりが思い浮かんでしまう
●恋愛がいつもうまくいきません
●結婚生活、子ども、家族関係がうまくいかない
●人間関係が苦手です
そのような「解決したいけれど、どうやったらいいのか
方法が見つからない」悩みに個々にお応えし、
心を整理し自然と発想が浮かぶように
最適なプログラムをご用意しますした。



お試し「1dayワークショップ」
と言っても、いきなり「絵を描く」ことには
抵抗を感じる方も多いと思います。
また、その効果についても
絵を描くことでどんな変化があるのか、
イメージできませんよね。
●そこで、本来は22,000~33,000円の個人セッションを
特別に5,500円(90分)で体験できる機会を
作りました。
●体験は5名までの「少人数グループ」になります。
●「人生を豊かに生き生きと輝かせる」
そのようなことを望む方への「描く瞑想」。
自分の力を再発見したい方、
輝きを取り戻したい方、
更なる高みを目指したい方、
「アート思考」、「ビジョン思考」に関心がある方、
この機会に参加してみませんか?
1dayワークショップ日程
すべてオンラインで受けられます。
●日程が合わない方
●急な予定変更で受けられなくなっ場合
は、「動画」にてお渡し、
ご質問にもすべておこたえいたします。
*本講座への特別ご招待もご用意
●4/8(金)10:30-12:00終了
●4/8(金)14:30-16:00終了
●4/8(金)20:00-21:30終了
●4/9(土)14:30-16:00満席終了
●4/9(土)20:00-21:30終了
●4/10(日)10:30-12:00終了
●4/10(日)14:30-16:00満席終了
●4/10(日)20:00-21:30満席終了
●4/14(木)10:30-12:00終了
●4/14(木)14:30-16:00終了
●4/14(木)20:00-21:30満席
●4/23(土)14:30-16:00
●4/23(土)20:00-21:30
●動画での参加希望
(次回募集は早くて3か月~半年後になります)
=追加日程=
●4/17(日)14:30-16:00
●4/18(月)14:30-16:00
●4/21(木)10:30-12:00

受講されたお客様の声

Tさま
今まで自分の中で迷っていた、あれもこれもと思うものが、一つの道になって見えてきた。これを少しずつ温めながら、育てていきたいと思いました。自分の新しい道を口にすることで実感が湧いた感じがします。

Uさま
描くものを定めないで心の赴くままにクレヨンを動かすのがこんなに楽しいなんて思いもよりませんでした。自由に描いた絵がなんとなくストーリーを持っているのを先生が誘導して自分の思いを引き出してくださいます。それは自分の中の新しい発見が出来たようでうきうきしました。

Yさま
考えてない一瞬があること。 毎日、自分を褒めるネタができること。 自分の決断力、次に行こうというタイミング的なものも鍛えられるのではと思う。