シュタイナー & 発達 & こころ

発達/療育/心理/学習の「支援」
~発達の凸凹、改善できます、変わります

0,1,2歳児の「寝返りをしない」、
「ハイハイをしないで歩いた」、
「発語が遅い」、「目を合わせない」など
発達への心配も対応しています。
*オンラインでの支援もおこなってます

=初回面談でおこなうこと=
◉成育歴や現在の様子などをお聴きします。
◉お子さんには簡単なエクササイズを一緒にしていただくこともあります。
◉全体で1時間ほどです。
◉希望日時は複数あげていただくようお願いします。
◉継続レッスンをご提案する場合があります。無理なおススメはしません。一回で終了の場合もあります。
不登校のご相談もこちらからお問い合わせください。
==ご相談に際して==
おクスリなどを使用しない、シュタイナーの特別支援の考え方に沿った「アートやカラダのエクササイズ」プログラムで心や発達に働きかけます。一度に劇的に変わる方、ゆっくり時間をかけながらの方、様々です。学校や医療機関で受けるアドバイス、今まで常識と思っていたお考えとは違う場合もあります。その点をご承知おきいただけましたら幸いです。