
第四期/セラピスト養成講座(前期)
オリエンテーション01
シュタイナー教育と
「四つの気質」
オリエンテーション02
「頭の小さい子」
「頭の大きい子」
講座01
実技01昼
【実技】9-29昼コース
●講座の目的
●画材の説明
●お手玉基礎
●クレヨン「まる」のワーク
●スライド
実技01夜
【実技】9-29昼コース
●講座の目的
●画材の説明
●お手玉基礎
●クレヨン「まる」のワーク
●スライド
実技02昼
【実技02】10-13昼コース
●パステル基礎 虹のワーク
●スライド
実技02夜
【実技02】10-13昼コース
●パステル基礎 虹のワーク
●スライド
講座02
【講座動画02】
●世界を形づくる四つの構成要素
●スライド
実技03昼
実技3回
10-27昼コース
●フォルメン/レム二スカート
●スライド
実技03夜
実技3回
10-27昼コース
●フォルメン/レム二スカート
●スライド
講座03
【講義動画03】
●色彩とシュタイナー
●スライド
実技04昼
実技4回
11-10昼コース
●三原色の体験(パステル)
●スライド
実技04夜
実技4回
11-10昼コース
●三原色の体験(パステル)
●スライド
講座04
【講義動画】
四つの気質
実技05昼
2022-11-24
昼コース
●フォルメン/ランニングフォーム
●スライド
実技05夜
2022-11-24
夜コース
●フォルメン/ランニングフォーム
●スライド
講座05
【講義】●お手玉ステップアップ
●気を付けること
●スライド
実技06昼
2022-12-8
昼コース
●パステル(自然の情景)
●スライド
実技06夜
2022-12-8
夜コース
●パステル(自然の情景)
●スライド
講座06
【講義】客観性が必要な理由
●客観性を育てるワーク
●スライド
不明な点は…
シェア会以外にも、
グループLINEで随時、あげてください。
個人的な話題は、個人LINEでも結構です。