誰もが 本来持つ"かがやき"を引き出し
はばたく喜びをすべての人に
新聞、雑誌等メディアに多数紹介!
アート教室、公立学校、シュタイナー教育のべ28年。
のべ1700名以上が学び、それぞれの分野で活躍しています
![]() 実習をしたオランダのシュタイナー学校 | ![]() シュタイナー学校のメインレッスン | ![]() 作品展 |
---|---|---|
![]() 地元新聞に載りました。 | ![]() 教育養成コース。オランダシュタイナー学校教師アニカと | ![]() 作品展は地元紙にも載ります。 |
![]() 教室風景、Xmas準備 | ![]() シュタイナー学校のメインレッスン2 |
"誰にでも"目覚めるのを待っている才能がある
だけど…
◆「早い」ほうが良い? ⇒ 適切な時期があります
◆「もう遅い?」 ⇒ いつからでもやり直しできます
詳しくはLINE、メルマガで!
↓↓
にじ工房LINE
最新情報&限定配信のお知らせが届きます
お問い合わせ・各お申し込みもコチラから

====
NEW!!

子どもの才能を伸ばしたい、活かしたい
~こんな悩みはありませんか?~
◆「自主性」「自分で考える子」になって欲しい。どうしたら?
◆外国語やスポーツ、早く始めた方がいいの?
◆学校でのいじめや不登校が心配
◆TVやゲーム、スマホ。どう対応していいか…
◆すぐに「つまらない」「疲れた」「だるい」とやる気がない
◆塾や習い事をしていれば大丈夫?
◆人見知り、爪噛み、おねしょ、チックがある
◆子どもの「良さ」をどうやって伸ばしてあげればいいの?

楽しみも我慢してガツガツ勉強する ×
息をするように自然に楽しく努力できる ◎
そんな「人生を楽しみながら、生き生きと自分らしく持てる能力を発揮できる」人を育てようとしています
~こんな方へおススメです~
◆創造力・思考力を豊かに育てたい
◆その子らしさを大切にしたい
◆自立した大人に育って欲しい
◆友達の多い子になって欲しい
◆シュタイナー教育を取り入たい
◆親、女性、一人の大人としての生き方を考えたい
◆子育て・家庭・仕事・ライフバランスを取りたい
◆社会や地球の未来にできることをしたい
======
シュタイナー教育を取り入れた先輩ママたちの声
*教室の卒業生の多くが県内トップ校に進学したり、個性に合った進路を「自分で」選択し生き生きと活躍しています。

5~10年以上も子どもたちが通い続ける秘密「なぜ辞めたがらないの?」
=シュタイナー教育を知り、取り入れることで得られる3つのこと=